スマホの相談窓口 「アプリCafe」
  • ブログ
  • アプリCafeとは
  • プロフィール
  • 講演・取材
  • お問い合わせ
  • キャッシュレス
  • 災害対策
  • 初心者シリーズ
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

SNSをやめるときースマホで心が折れるとき

2019年2月27日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.SNSをやめたいときは、どうしたらいいですか。 A.Facebook、Twitter、Instagramなど、その時々によって話題になるSNSが移り変わっています …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

言葉の意味が分からない!!ースマホで心が折れる時

2019年2月20日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q スマートフォンやアプリを使っていると、言葉の意味が分からずに困るときがあります。どうしたらいいですか? A.確かに専門用語 …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

認証コードってなに?ースマホ心が折れる時

2019年2月13日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.スマートフォンの画面に「認証コードを入力して」と出るときがありますが、パスワードとは違うのですか? A.初めて使うアプリやウェブのサービスで、IDとパスワードに加 …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

画面が行方不明?ースマホで心が折れる

2019年2月6日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.アプリを指示通りに操作していて、何をしているのか分からなくなることがあります。 A.会員登録やパスワードのリセットのときなど、似たような画面が繰り返し表示されるこ …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

SNSでアプリを登録ースマホでつまずくとき4

2019年1月30日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.会員登録するときに「フェイスブックで登録」と見掛けますが、どういうことですか? A.新しいアプリを登録するとき、FacebookやTwitterなどのSNSで登録 …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

会員登録、Facebookで登録とは?

2019年1月23日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q 新しいアプリを利用するとき、個人情報を入力するのが不安です。 A 確かに個人情報が漏れないか心配になりますよね。しかもアプリによって入力する項目が異なるため、戸惑 …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

スマホが嫌になるとき〜パスワードを忘れたら

2019年1月16日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.パスワードをよく忘れます。メモもしていないときは、どうしたらいいですか。 A.パスワードを忘れたり、いくつか持っているパスワードのうちどれだったか分からなくなった …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

スマホが嫌になるとき〜分からないときは新規登録

2019年1月9日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.どのサービスやアプリに会員登録しているか、分からなくなってしまいました。 A.西日本新聞水曜コラム「どうなっとうと?デジタ …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

パソコンもスマホも初期化して処分!!ーデジタル遺品

2018年12月26日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.パソコンやスマートフォンはどこに捨てたらいいですか。 A.必要なデータは保存し、通信契約の解除などが終わったパソコンやスマ …
ご挨拶・お知らせ

FBSめんたいワイドに出演!!ーキャッシュレス

2018年12月22日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
12月21日、FBSめんたいワイドに出演しました。 テーマは「はじめてのキャッシュレス」 これまでにも、取材協力やロケでのT …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 16
キャッシュレス体験会

アプリCafe主宰 伊藤 志保

・2013年7月からカフェスタイルでスマホの相談窓口「アプリCafe」を毎週水曜日開催。現在、月1回「キャッシュレス体験会」開催中
・CROSSHEART 代表 /経営コンサルタント/FP / ペライチ福岡県代表サポーター/ ★アラフィフ女性「おひとり様」経営者専門コンサル★FinTech講師★各種勉強会開催★キャッシュレス導入支援★西日本新聞コラム連載“どうなっとうと?デジタル”/猫( ΦωΦ )love

お問い合わせ

最近の投稿
  • ブログは受験対策になる? ー子どもとスマホ10
  • 英語の勉強にアプリの活用は当たり前!? ー子どもとスマホ.9
  • 中学生になったらアプリでスケジュール管理 ー子どもとスマホ.8
  • 実は、勉強に大活躍の地図アプリ ー子どもとスマホ.7
  • 小学生にオススメ、スマホの使い方 ースマホと子ども.6
カテゴリー
  • SIMフリー・格安スマホの話(MVNO)
  • SNSやアプリの話
  • ご挨拶・お知らせ
  • どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)
  • キャッシュレス
  • スマホのつまずきシリーズ
  • スマホ教室
  • ニュース
  • 今日のiPhone
  • 初心者シリーズ
  • 子どもとスマホ
  • 小5女子のiPhoneはじめて物語り
  • 日記みたいな
  • 未分類
  • 災害対策
アーカイブ
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
ビジネスアプリCafe
CROSSHEART
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2016–2023  スマホの相談窓口 「アプリCafe」