どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

ポイントは、家計簿アプリで一括管理 ーキャッシュレス10

Q.いろいろな「家計簿アプリ」がありますが、どんな使い方ができますか。

 

A.家計簿のつけ方には個人差がありますが、食費や衣料費などに分類し、買った物を細かく書いているケースが多いのではないでしょうか。

 

家計簿アプリは、クレジットカードや銀行口座と連携させると、全て自動的に記録してくれるのでとても便利です。従来の「何にいくら使った」ではなく「どこでいくら使った」が記録され、キャッシュレスにすることでより細かく記録されます。これまで使途が不明だったものもカードを使うことで節約にもなりお勧めです。

 

キャッシュレスにすることで、”使いすぎが心配”と言う意見がしばしば出てきますが、1円単位までしっかりと記録され管理することができるのは、キャッシュレスの特徴の一つです。

 

代表的な家計簿アプリとして、「マネーフォワード」「Zaim」「マネーツリー」などがあります。前回紹介したネットバンキングやクレジットカード、携帯電話料金の明細など、インターネットで閲覧できる情報の多くは家計簿アプリと連携できます。

 

連携すると、それらのデータをアプリに取り込み、家計におけるお金全体の流れ(キャッシュフロー)を見ることができます。 働き方が代わり、収入の形態も多様化し、1社からではなく数社から収入を得る時代には、これまでの様に収入の予測ができた時とは違った管理方法が必要です。

よく、専業主婦だった方が働きはじめたのをきっかけに、自由になるお金が増え、生活費を増やすつもりではじまたパート代が、気づくと遊興費に消えていた、なんてこともありましたが、副業での収入もきちんと管理すること、より活きたお金の使い方ができる様になるのではないでしょうか。

 

さて、話しを元に戻しまして…

会計ぼアプリで特に注目したいのは、ポイントです。TポイントやWAON、楽天スーパーポイントなど、流通系のポイントだけでなく航空会社のマイレージなども家計簿アプリと連携しておくと、「資産の一部」として一元管理できます。おまけのようにも思われがちですが、ポイントはお金と同様に利用できるので、しっかり管理しましょう。

 

QRコード決済の「LINE  Pay」もポイントサービスがあります。新しく登場している決済アプリには、このようにポイントが付いたり、クーポン券が発行されたりするなど、キャッシュレスだからこその特典も充実しています。

連日、スマホ決済、キャッシュレスの話題がニュースとして取り上げられています。賑わっている今のうちに、是非、試してみて下さい。

お問い合わせ

お問い合わせ





お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

お住まい(必須)

題名

メッセージ本文