スマホの相談窓口 「アプリCafe」
  • ブログ
  • アプリCafeとは
  • プロフィール
  • 講演・取材
  • お問い合わせ
  • キャッシュレス
  • 災害対策
  • 初心者シリーズ
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

ブログは受験対策になる? ー子どもとスマホ10

2019年5月22日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.スマートフォンばかりでパソコンを使えない若者がいると聞きます。確かに自宅で子どもがパソコンを使う機会はありません。 A.ス …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

英語の勉強にアプリの活用は当たり前!? ー子どもとスマホ.9

2019年5月15日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.英語の勉強にお薦めのアプリはありますか? A.2020年度からの大学入試制度の変更に伴い、英語では「読む・聞く・書く・話す …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

中学生になったらアプリでスケジュール管理 ー子どもとスマホ.8

2019年5月1日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.中学生がスマートフォンを使う場合、お勧めの方法はありますか。 A.中学に入ってスマホデビューする人も多いと思います。中学生 …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

実は、勉強に大活躍の地図アプリ ー子どもとスマホ.7

2019年4月24日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.小学校高学年の子どもにはどんなアプリがいいですか? A.高学年にもなるとスマートフォンの操作に慣れるのも早いものです。まず …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

小学生にオススメ、スマホの使い方 ースマホと子ども.6

2019年4月17日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.子どもがスマートフォンで会員制交流サイト(SNS)やゲームしかしません。 A.便利なスマホもSNSやゲームだけでは残念。多 …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

うっかり課金、子どもの誤課金を防ぐ方法 ー子どもとスマホ.5

2019年4月10日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.子どもがゲームで課金されないか心配です。 A.子どもにスマートフォンを持たせる場合、確かに有料サービスで課金されないか心配 …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

子どもにYouTubeを見せる時に気をつけたいこと ー子どもとスマホ.4

2019年3月27日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.ユーチューブには子どもに見せたくない動画もあります。どうしたらいいですか? A.子どもにも大人気の動画投稿サイト「YouT …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

子どものスマホのフィルタリング ー子どもとスマホ3

2019年3月20日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.子どもに有害サイトを見せないフィルタリングは、どう設定したらいいですか? A.子どもにスマートフォンを持たせた場合、どんな …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

子どもの興味関心にあった使い方 〜子どもとスマホ2

2019年3月13日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.子どもにスマートフォンを持たせるとき、何に注意したらよいでしょうか。 A.子どもに携帯電話を持たせる一番の目的は、連絡手段 …
どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)

子どものスマホはいつから? 〜子どもとスマホ1〜

2019年3月7日 appcafe
スマホの相談窓口 「アプリCafe」
Q.子どもにスマートフォンを持たせるとしたら、いつ頃がいいでしょうか。 A.先日、文部科学省が小中学校への携帯電話やスマホの持 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 16
キャッシュレス体験会

アプリCafe主宰 伊藤 志保

・2013年7月からカフェスタイルでスマホの相談窓口「アプリCafe」を毎週水曜日開催。現在、月1回「キャッシュレス体験会」開催中
・CROSSHEART 代表 /経営コンサルタント/FP / ペライチ福岡県代表サポーター/ ★アラフィフ女性「おひとり様」経営者専門コンサル★FinTech講師★各種勉強会開催★キャッシュレス導入支援★西日本新聞コラム連載“どうなっとうと?デジタル”/猫( ΦωΦ )love

お問い合わせ

最近の投稿
  • ブログは受験対策になる? ー子どもとスマホ10
  • 英語の勉強にアプリの活用は当たり前!? ー子どもとスマホ.9
  • 中学生になったらアプリでスケジュール管理 ー子どもとスマホ.8
  • 実は、勉強に大活躍の地図アプリ ー子どもとスマホ.7
  • 小学生にオススメ、スマホの使い方 ースマホと子ども.6
カテゴリー
  • SIMフリー・格安スマホの話(MVNO)
  • SNSやアプリの話
  • ご挨拶・お知らせ
  • どうなっとうと?デジタル (西日本新聞コラム)
  • キャッシュレス
  • スマホのつまずきシリーズ
  • スマホ教室
  • ニュース
  • 今日のiPhone
  • 初心者シリーズ
  • 子どもとスマホ
  • 小5女子のiPhoneはじめて物語り
  • 日記みたいな
  • 未分類
  • 災害対策
アーカイブ
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
ビジネスアプリCafe
CROSSHEART
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2016–2023  スマホの相談窓口 「アプリCafe」